Googleペナルティを回避するコツと解除する方法

SEO用語集

更新日:

SEO対策において最も避けなければならない事態は、Googleからのペナルティです。

ペナルティを受けると、検索順位が下降する、または検索結果に表示されなくなるため、アクセスが急激に減ってしまう恐れがあります。

 

そのためサイト運用する上で、Googleからペナルティを受けないための対策を行う必要があります。

 

原因から考えるGoogleペナルティを避けるには?

Googleからペナルティを受ける原因は、主に以下の三つです。

  • オリジティに乏しく低品質である
  • 重複コンテンツである(他のURLと内容が被っている)
  • 質の低い被リンク(低品質なコンテンツからのリンク、作為的なリンクなど)がある

 

これらのことを踏まえて、ペナルティを避けるために対策を取る必要があります。

 

コンテンツマップを作成し、重複コンテンツへ対応する

まず重複コンテンツを避けるためにも、コンテンツマップを作成しましょう。サイト内の各ページの内容を可視化することができるので、重複コンテンツができづらくなります。

【関連コラム】

コンテンツマップの作成方法について

 

リンクの売買、相互リンクをしない

Googleはスパムのような被リンクを認めておりません。リンクの購入や相互リンクは、サイトの評価が下がるのでやめましょう。

被リンク、外部対策について詳しくはこちら

 

不要なキーワードの詰め込みはしない

上位表示を狙って、キーワードを無理やり詰め込むことも、スパムとみなされる可能性が高いです。

キーワードを入れることは必要ですが、自然な範囲で使いましょう。

 

Googleペナルティを確認(チェック)するには?

Googleのペナルティには、手動ペナルティ、自動ペナルティの二つがあります。以下では各ペナルティの確認方法を紹介します。

 

手動ペナルティを確認する場合

サーチコンソールでは、『セキュリティの手動による対策』から『手動による対策』をクリックすると、手動による対策によりペナルティと見なされたかどうかが確認できます。

この手動による対策は、Googleの担当者が手動でガイドライン違反を確認したサイトだけが、ペナルティを確認できるので、全てのペナルティに該当するサイトが表示されるわけではありません。

 

自動ペナルティを確認する場合

一方、自動ペナルティは、ロボットが自動でペナルティの判断を行います。自動ペナルティを受けても、サーチコンソールでペナルティの有無は確認できません。

 

自動ペナルティを受けた場合は、検索窓に『site:http://サイトのドメイン』を検索します。ペナルティを受けていれば、検索結果に自サイトのページの表示が制限されます。

※SSL化されている場合はhttpをhttpsに、wwwありの場合はwwwを付与して検索してください。

 

Googleペナルティを解除する方法

では、もしGoogleからペナルティを受けていた場合、どのようにペナルティを解除すれば良いのでしょうか?

 

質の低い被リンクを否認する

まず被リンクを確認してください。被リンクの内容は、サーチコンソールから『リンク』から確認できます。

質の低い被リンクが見つかったら、リンクの否認を行ってください。

 

重複コンテンツはno indexに設定する

次にサイト内に重複コンテンツがないかチェックしてください。先ほどお伝えした通り、コンテンツマップにまとめると重複コンテンツの有無が可視化されます。

また骨の折れる作業ですが、各ページの目次を表にまとめると、どのページのどの箇所が被っているのかが把握しやすくなります。

 

重複コンテンツが見つかったら、no indexタグを設定し、サイトマップから削除しましょう。

no indexタグの設定方法について詳しくはこちら

 

画像ページや検索ページをno indexに設定する

WordPressでAll in One SEO packを利用していると、自動で画像専用の投稿ページが生成されます(※項目にチェックをつけた場合)が、内容が薄いページですので、生成されている場合はno indexタグを設定してください。

また検索ページも、他ページのディスクリプションが抽出されていて重複コンテンツとみなされる可能性があるので、no indexタグを設定した方が良いです。

 

CanonicalタグによりURLの正規化を図る

スマホページやPCページのURLが別々である、他ページと内容が被ってているサイトの構造上、必要なページがある場合は、CanonicalタグでURLの正規化を行ってください。

Canonicalタグについて詳しくはこちら

 

修正内容に従い、再審査する【手動ペナルティの場合】

手動ペナルティを受けている場合は、サーチコンソールを介して修正内容が提示されます。

内容に従って修正した上で、『再審査リクエスト』をクリックしてください。

 

ペナルティ対象のサイトは新規ドメインに変更すべき?

運用サイトがペンルティを受けると、新規でドメインを取得してやり直すべきか、悩まれると思います。

中には元のサイトからリダイレクトをかけ、新規で取り直すことを検討する方もいますが、移転先のサイトもペナルティの対象になる可能性があるのでオススメしません。

ある程度、内容は引き継ぎつつも、文章を変更した上で、オリジナルコンテンツを加えながら、作り直すと良いでしょう。

吉池悠理

青山学院大学、理工学部、物理数理学科卒業。 2016年〜SEO対策を中心としたWEBマーケティング会社で働き、並行して知人の会社の求人サイトの運営、Officeツール、プログラミングのセミナー講師、教育資料の作成などを行っている。

-SEO用語集

Copyright© WebCome , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.